Treasure ship

痒い所に手が届く? 耳より情報を発信

ハリネズミのフケ、抜け毛・・・もしかして【ダニ】が原因かも? ダニ寄生による症状や動物病院での治療費など

Treasure ship ライターのふきのです。

 

飼っているハリネズミのフケや抜け毛が何時もより多い・・・、もしかするとそれ【ダニ】のせいかも知れません。

ダニの寄生によるハリネズミへの影響や、気になる治療費などを筆者の経験談も交えご紹介致します。

 

 

ダニに寄生されたハリネズミに現れる症状

 

ダニ症(ダニに寄生され起こる障害の総称)を疑うべきハリネズミの外見的な変化、まずはフケと抜け毛の増加です。

 

・床材の入れ替えをしている際、抜け毛が落ちているのを頻繁に目にする

・背中の針にフケが多く絡んでいる 

・お風呂に入れてあげたらフケが大量に浮かんでいた

 

筆者の飼育しているハリネズミがダニ症と診断された際、動物病院に持ち込むまでの飼育シーンで実際に目にした現象です。

 

日々ハリネズミをお世話している中で、同様の現象を確認した際は、ハリネズミのダニ症を疑う必要があります。 

 

 

 

動物病院での診察・治療方法

 

ダニ症のハリネズミは動物病院で治療してもらう必要があります。

ダニ症の確信がなくても「様子がいつもと違うな」と感じた際は、他の病気の可能性もあるので医者に診て貰うのがベストでしょう。

 

f:id:NR007672:20210129205844j:image

 

検査では、ハリネズミから体毛やフケをテープで採取し 顕微鏡で観察を行います。

そこでダニの寄生が確認された場合は外用薬による治療を行なっていきます。

筆者が飼育しているハリネズミには、犬や猫のダニ・ノミ駆除にも使われる「レボリューション」という薬を処方していただきました。

駆除薬は卵の状態のダニには効きづらいそうで、2週間程度間隔を開けて再度受診し薬を処方して貰う必要があります。

ですので、ダニ症の治療の際は少なからず2度 動物病院に行く必要があります。

 

 

気になる治療費は・・・

 

f:id:NR007672:20210129210524j:image

 

筆者の飼育しているハリネズミにダニ症治療を行った際の実際の診療明細書(再診)です。

 

筆者は2度(初診・再診を1set)ダニ症の治療で動物病院を受診していますが、

1回の診療での費用は3000円程度でした。

※個体の症状や病院により費用は異なることをご了承下さい。あくまで参考までに。

 

 

最後に

 

ダニ症は放置してしまうと 痒みによる自傷行為ストレスによる拒食免疫低下による他病気の感染など多くの弊害を引き起こす可能性があります。

日々のお世話や触れ合いの中で、ちょっとした変化に注意を払うことで早期の治療が可能になります。

筆者はフケや抜け毛などの症状を知識不足や思い込みから「飼育環境が不衛生であることが原因」と考え、清掃や温浴など自身で対応しようとした結果、受診が遅れてしまいハリネズミを危険な目に合わせてしまいました。

何かおかしいなと思ったら自身で判断せずに動物病院などで専門家に診ていただくことを是非お勧め致します。

 

f:id:NR007672:20210129213105j:image

 

診察台に乗せられる筆者が飼育するハリネズミ。この後、治療を受けダニ症を完治しました。

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

f:id:NR007672:20210129214537j:image